中検準1級
中検準1級公式認定基準・基礎データ(出題・解答方式・合格基準点)とその意義についてのまとめ。
目次
中検準1級公式認定基準
実務に即従事しうる能力の保証(全般的事項のマスター)
- 社会生活に必要な中国語を基本的に習得し、通常の文章の中国語訳・日本語訳、簡単な通訳ができること。
- 新聞・雑誌・文学作品・実用文等やや難度の高い文章の日本語訳・中国語訳。
公式サイトより
級別寸評:準1級
準1級は実務レベルに即応できる中国語能力を測る試験である。
準1級レベルの能力があれば、大抵の中国語実務は問題ないと考えてよいだろう。高度で専門的な通訳業務でない限り、十分に中国語業務を処理することができるレベルとなるため、一般的なビジネスユースを目的としての中国語としては、この級がゴールとなる。
中国語習得度から見た場合、準1級は中級修了レベルに相当する。即ち、準1級試験に合格できる場合は、既に上級レベルにあると考えてよいことになる。
なお、中国語検定は1級試験のレベルが非常に高いため、多くの学習者にとって、準1級が事実上のゴールとなることも付け加えておく。中国語のプロを目指す場合を除き、準1級を取得したら、中国語検定は卒業したと考えて良いだろう。
準1級試験結果データ
※データ出典:中検公式サイト
- 出題・解答方式
- リスニング(選択式・記述式)/筆記(選択式・記述式):各100点
- 合格基準点
- リスニング/筆記:各75点
準1級試験データチャート
準1級試験データリスト
合格基準点 | 平均点(聴/筆) | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第75回 | 75/75(70) | 68.6/59.0 | 895 | 796 | 126 | 15.8% |
第74回 | 75/75(70) | 66.2/53.4 | 1,119 | 971 | 125 | 12.9% |
第72回 | 75/75 | 70.7/57.5 | 996 | 904 | 88 | 9.7% |
第71回 | 75/75 | 71/66 | 760 | 683 | 150 | 22% |
第70回 | 75/75 | 76.1/57.8 | 792 | 693 | 66 | 9.5% |
第69回 | 75/75 | 76.8/62.5 | 842 | 750 | 132 | 17.6% |
第68回 | 75/75 | 77.5/57.4 | 675 | 612 | 52 | 8.5% |
第67回 | 75/75 | 62.5/59.0 | 740 | 640 | 62 | 9.7% |
第66回 | 75/75 | 62.7/63.3 | 869 | 777 | 97 | 12.5% |
第65回 | 75/75 | 68.5/61.7 | 646 | 571 | 82 | 14.4% |
第64回 | 75/75(70) | 60.8/59.6 | 687 | 632 | 76 | 12.0% |
第63回 | 75(70)/75(70) | 52.1/55.7 | 810 | 726 | 68 | 9.4% |
第62回 | 75/75(70) | 66.4/55 | 745 | 670 | 85 | 12.7% |
第61回 | 75/75 | 62.7/58.6 | 782 | 687 | 60 | 8.7% |
第60回 | 75/75(65) | 65.4/53.4 | 1,007 | 887 | 139 | 15.7% |
※ 合格基準点の( )の数字は、難易度調整のため当該回のみ適用された基準点。
関連情報
- 受験料
- 7,500円 [更新]4,000円