中検2級筆記試験文法語順問題分析

67回から75回(2009年~2011年度分)の筆記・文法語順問題から、頻出パターンを独自の基準で抽出して分析する。

目次

構文型

接続詞と副詞を問うものが比較的多いが,介詞・動詞・助詞がからむものも少なくない。

接続詞と副詞の呼応

出題例その1(67回)

  • 1.她不管没生气,也笑了说:“就按你说的办吧!”
  • 2.她除非没生气,否则笑着说:“就按你说的办吧!”
  • 3.她即使没生气,也笑了说:“就按你说的办吧!”
  • 4.她不但没生气,反而笑着说:“就按你说的办吧!”
正答:
4
補足:
不但”は「…ばかりでなく」の意を表す接続詞。“不管”“即使”“除非”は文意に合わない。
中国語文と和訳:
“她不但没生气,反而笑着说:‘就按你说的办吧!’”(彼女は怒らないばかりではなく、笑いながら「君の言うとおりにしよう」と言った。)

出題例その2(68回)

  • 1.只要你帮助,才能这件事成功。
  • 2.只要你帮助,这件事才能成功。
  • 3.只有得到你的帮助,这件事才能成功。
  • 4.只有得到你的帮助,才能这件事成功。
正答:
3
補足:
ここで“才”と呼応させることができるのは“只有”のみ。
中国語文と和訳:
“只有得到你的帮助,这件事才能成功。”(君の助力があってはじめてこれを成功させることができる。)

出題例その3(72回)

  • 1.因为明天下大雨,我就去参加比赛。
  • 2.明天因为下大雨,我也要去参加比赛。
  • 3.即使明天下大雨,我就去参加比赛。
  • 4.明天即使下大雨,我也要去参加比赛。
正答:
4
補足:
即使”は“也”と呼応させることができるが、“就”と呼応させることはできない。“因为”は因果関係を表し、“就”“也”とは呼応しない。
中国語文と和訳:
“明天即使下大雨,我也要去参加比赛。”(明日たとえ大雨が降ったとしても、わたしは試合に参加する。)

接続詞同士の呼応

出題例その1(72回)

  • 1.这个菜虽然辣一点儿,所以味道还可以。
  • 2.这个菜虽然有点儿辣,所以味道不错。
  • 3.这个菜虽然辣有点儿,但是味道还可以。
  • 4.这个菜虽然有点儿辣,但是味道不错。
正答:
4
補足:
虽然”は一方を事実であると認めながらも、同時に他方も成立することを認める接続詞で、“但是”と呼応することができるが、“所以”とは呼応しない。
中国語文と和訳:
“这个菜虽然有点儿辣,但是味道不错。”(この料理は少し辛いが、味は良い。)

介詞と副詞の呼応

出題例その1(69回)

  • 1.他们跟农民一齐干了三个月的活儿。
  • 2.他们跟农民一起干活儿了三个月。
  • 3.他们跟农民一起干了三个月的活儿。
  • 4.他们一齐跟农民干了三个月的活儿。
正答:
3
補足:
一起”は「いっしょに」、“一齐”は「一斉に」の意で、ここでは文意から“一起”が相応しい。“跟…一起”で構文として覚えておくとよい。
中国語文と和訳:
“他们跟农民一起干了三个月的活儿。”(わたしは農民と一緒に三ヶ月仕事をした。)

出題例その2(72回)

  • 1.还没等我把话说完,就她把电话挂了。
  • 2.还没我等把话说完,她就把电话挂了。
  • 3.还没我等把话说完,把电话她就挂了。
  • 4.还没等我把话说完,她就把电话挂了。
正答:
4
補足:
没等…就…”の構文。「…し終わらないうちに,はやくも…」の意を表す。
中国語文と和訳:
“还没等我把话说完,她就把电话挂了。”(まだわたしが話し終わらないうちに,彼女は電話を切ってしまった。)

出題例その3(74回)

  • 1.昨天我们去游乐园玩儿,直到天黑才回来。
  • 2.昨天我们去游乐园玩儿,天才黑了回来。
  • 3.昨天我们玩儿去游乐园,天黑才回来了。
  • 4.昨天我们去游乐园玩儿,才到天黑回来了。
正答:
1
補足:
後文は“直到…才…”の構文。「…になってやっと…」の意を表す。
中国語文と和訳:
“昨天我们去游乐园玩儿,直到天黑才回来。”(昨日わたしたちは遊園地に遊びに行き,暗くなってからやっと帰ってきた。)

補語

出題パターンとしては構文に次いで多く、その中でもまた程度補語を問う問題が大多数を占める。

程度補語

いずれも目的語が挿入される場合の処理方法を問う問題となっている。“说”“流利”と連用される形が2回出題されている。

出題例その1(67回)

  • 1.今天雨怎么会下得这么大。
  • 2.今天雨会怎么下了这么大。
  • 3.今天怎么会下雨得这么大。
  • 4.今天会怎么下雨了这么大。
正答:
1
中国語文と和訳:
“今天雨怎么会下得这么大。”(今日の雨は何でこんなに大きいんだ。)

出題例その2(70回)

  • 1.日用产品涨价得很厉害了。
  • 2.日用产品价涨得很厉害了。
  • 3.日用产品涨价涨得太厉害了。
  • 4.日用产品的价涨得太厉害的。
正答:
3
中国語文と和訳:
“日用产品涨价涨得太厉害了。”(生活物資の値上がりがひどすぎる。)

出題例その3(71回)

  • 1.这幅画的艺术表现手法高明得很。
  • 2.这幅画的艺术表现手段高明得很。
  • 3.这幅画的艺术表现手法高明得极了。
  • 4.这幅画的艺术表现手段高明得极了。
正答:
1
中国語文と和訳:
“这幅画的艺术表现手法高明得很。”(この絵画の芸術表現手法は非常に優れている。)

出題例その4(72回)

  • 1.小明踢足球得确实比你好。
  • 2.小明足球踢得确实比你好。
  • 3.小明比你足球踢确实好。
  • 4.小明比你确实踢足球好。
正答:
2
中国語文と和訳:
“小明足球踢得确实比你好。”(明君は確かに君よりサッカーが上手だ。)

助詞

助詞を問う問題は6問出題されており、中でも語気助詞の“了”を問う問題が半数を占める。

語気助詞「了」

出題例その1(68回)

  • 1.几年没见了,这个孩子长大。
  • 2.几年没见了,这个孩子长得大了。
  • 3.几年没见,这个孩子都长大了。
  • 4.几年没见,这个孩子都长得大了。
正答:
3
中国語文と和訳:
“几年没见,这个孩子都长大了。”(何年か合わないうちに、この子も大きくなったんだね。)

出題例その2(71回)

  • 1.现在我已经能用汉语表示了自己的思想。
  • 2.现在我已经能用汉语表达了自己的思想。
  • 3.我现在已经能用汉语表示自己的思想了。
  • 4.我现在已经能用汉语表达自己的思想了。
正答:
4
中国語文と和訳:
“我现在已经能用汉语表达自己的思想了。”(わたしはいま既に中国語で自分の考えを表現できるようになっている。)

完了「了」

出題例その1(69回)

  • 1.踢足球一身的出汗。
  • 2.踢足球踢过一身汗。
  • 3.踢足球踢了一身汗。
  • 4.踢足球踢着一身汗。
正答:
3
中国語文と和訳:
“踢足球踢了一身汗。”(サッカーをして汗びっしょりになった。)

出題例その2(70回)

  • 1.修公路好以后,我们村庄变化了一点儿了。
  • 2.公路修好以后了,我们村庄变化了一些。
  • 3.修公路好以后,我们村庄有了一点儿变化了。
  • 4.公路修好了以后,我们村庄有了一些变化。
正答:
4
中国語文と和訳:
“公路修好了以后,我们村庄有了一些变化。”(橋が修築されてから、わたしたちの村は少し変わった。)

語法と語義

2級の語順問題は一般的な文法項目や構文に加え個々の語彙の語法や語義が問う問題が多い。

語法

出題例その1(68回)

  • 1.不知怎么样回事儿,你声音越来大,我们更越听不清楚。
  • 2.不知怎么样回事儿,你声音越大,我们还越听不清楚。
  • 3.不知怎么回事儿,你声音越来大,我们很越听不清楚。
  • 4.不知怎么回事儿,你声音越大,我们反而越听不清楚。
正答:
4
補足:
“越来”は“越来越…”の形で用い、“越来大”とはできない。
中国語文と和訳:
“不知怎么回事儿,你声音越大,我们反而越听不清楚。”(どうしてかわからないが、君の声が大きければ大きいほど、わたしたちははっきりと聞こえなくなる。)

出題例その2(70回)

  • 1.他去年结了一个中国姑娘婚。
  • 2.他去年结婚了一个中国姑娘。
  • 3.他去年跟一个中国姑娘结婚了。
  • 4.他去年结了跟一个中国姑娘的婚。
正答:
4
補足:
结婚”を用いて「~と結婚する」と表現する場合は、介詞で結婚相手を導く必要があり、直接結婚相手を後ろに置くことはできない。
中国語文と和訳:
“他去年跟一个中国姑娘结婚了。”(彼は去年中国人女性と結婚した。)

出題例その3(70回)

  • 1.去中国旅行的事已经决心了,我下个月出发。
  • 2.去中国旅行的事已经决定了,我下个月出发。
  • 3.我已经决心了去中国旅行的事了,下个月出发。
  • 4.我已经决定了去中国旅行的事了,下个月出发。
正答:
2
補足:
語法的に“决定”が正しい。“决心”を使う場合は“下定决心”というような形にしなければならない。
中国語文と和訳:
“去中国旅行的事已经决定了,我下个月出发。”(中国に留学に行くことはもう決めた、わたしは来月行く。)

語義

出題例その1(69回)

  • 1.我希望你们拿出干劲努力工作。
  • 2.我希望你们很努力工作得拿出干劲儿。
  • 3.我希望你们吃劲儿地努力工作。
  • 4.我希望你们很努力工作得吃劲儿。
正答:
3
補足:
干劲儿”は「(物事に対する)意気込み」“吃劲儿”「苦労する/骨が折れる」の意で、文意から“干劲儿”が相応しい。
中国語文と和訳:
“我希望你们拿出干劲努力工作。”(わたしは君たちが意気込んで仕事に努力することを望んでいる。)

出題例その2(71回)

  • 1.这幅画的艺术表现手法高明得很。
  • 2.这幅画的艺术表现手段高明得很。
  • 3.这幅画的艺术表现手法高明得极了。
  • 4.这幅画的艺术表现手段高明得极了。
正答:
1
補足:
芸術や文学作品の技巧や手法には“手法”を当てる。
中国語文と和訳:
“我们在这个问题上的看法是不相同的。”(我々はこの問題の見解について相違がある。)

出題例その3(71回)

  • 1.我们是在这个问题上看法的不相同。
  • 2.我们是在这个问题上看法的不相通。
  • 3.我们在这个问题上的看法是不相同的。
  • 4.我们在这个问题上的看法是不相通的。
正答:
3
補足:
相同”は「同じである」、“相通”は「互いに通じ合う」の意で、文意から“相同”がふさわしい。
中国語文と和訳:
“我们在这个问题上的看法是不相同的。”(我々はこの問題の見解について相違がある。)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加