方向補語「进」

語義一覧

方向補語“进”は下記のような意味を表す。

語義用例和訳
外から内へ走进屋里家の中に入る
効果の有無听不进别人意见人の意見を聞き入れない

外から内へ

人や事物が動作に伴って外から内へ入る意を表す。目的語には場所を表す名詞をとる場合と,動作の受け手や行い手を表す名詞をとる場合の二通りがある。

場所を表す名詞

場所を表す名詞を目的語にとる。

[用例]
  • 老师走了教室。
  • Lǎoshī zǒu jìn le jiàoshì.
  • 先生は教室へ入っていった。
  • 把书放书包里。
  • Bǎ shū fàng jìn shūbāo lǐ.
  • 本をカバンの中へ入れる。

動作の受け手や行い手を表す名詞

動作の受け手や行い手を表す名詞を目的語にとる。

[用例]
  • 他买了股票。
  • Tā mǎijìn le gǔpiào.
  • 彼は株を買い入れた。
  • 从外边飞了蚊子。
  • Cóng wàibiān fēijìn le wénzi.
  • 外から蚊が入ってきた。

効果の有無

効果の有無を表す。“看”“听”など少数の動詞にのみ用いる。

[用例]
  • 这几天怎么也看不书。
  • Zhè jǐ tiān zěnme yě kàn bù jìn shū.
  • ここ数日どうしても勉強がはかどらない。
  • 那个老师讲得实在没意思,根本听不
  • Nàge lǎoshī jiǎng de shízài méi yìsi, gēnběn tīng bù jìn kè.
  • あの先生の講義は本当につまらなくて,まったく耳に入らない。

発音変化

動詞の直後におかれる場合は軽声に,可能補語として助詞“得”“不”が挿入され,“进”と動詞が分離する場合は,通常第4声で発音する。

ただし,“进”が具体性を帯びている場合は,動詞の直後におかれる場合でも第4声に発音することが多い。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Time:
2014-12-21 Last modified: 2015-01-02