「したがって」「だから」「それゆえ」「それで」「ゆえに」などの意で因果関係を表す複文の中で結果や結論を表す接続詞には“所以”“因此”“因而”“从而”“于是”などがある。
一覧
接続詞 | 位置 | 呼応 | 例文 |
---|---|---|---|
所以 | 主に後節 | 因为、由于 |
|
因此 | 後節 | 由于 |
|
因而 | 後節 | 由于 |
|
从而 | 後節 | 由于 |
|
于是 | 後節 |
|
呼応
複文の前節に原因や理由を導く接続詞“因为”“由于”を置き,因果関係を強調することも多い。
呼応語 | 例文 |
---|---|
因为 |
|
由于 |
|
前節に置く場合
“所以”は複文の前半に置き,後半の“是因为”や“是由于”と呼応させ,原因・理由を際立たせる。「…のわけは…だからである」「なぜ…かといえば…だからである」の意味になる。書き言葉に用いる。
主語と述語の間に用いる場合
“…(之)所以…,是因为…”もしくは“…(之)所以…,是由于…”の形をとる。
- 我之所以喜欢这家公司的产品,是因为质量特别好。
- わたしがこの会社の製品を好むのは,品質が極めて良いからだ。
- Wǒ zhīsuǒyǐ xǐhuān zhè jiā gōngsī de chǎnpǐn, shì yīnwèi zhìliàng tèbié hǎo.
文の冒頭に用いる場合
文の冒頭に用いるときは“其所以”として,“其所以…,是因为…”もしくは“其所以…,是由于…”の形になる。
- 其所以卖得这么贵,是因为用纯金打造的。
- こんなに高く売られるのは,純金で作られているからだ。
- Qí suǒyǐ mài de zhème guì, shì yīnwèi yòng chúnjīn dǎzào de.
結果の強調
“…,是所以…的原因”もしくは“…,是所以…的缘故”の形で,前半で理由を述べ,後半で結果を強調する。
- 他是我的发小,这就是我是所以特别信任他的原因。
- 彼はわたしの幼馴染で,それがわたしが彼のことを特に信頼する理由なのだ。
- Tā shì wǒ de fàxiǎo, zhè jiùshì wǒ shì suǒyǐ tèbié xìnrèn tā de yuányīn.
“因此”と“因而”
いずれも複文の後半にのみ用いる。“由于”と呼応できるが,“因为”と呼応させることはできない。“因此”は主語の前後いずれに置いてもよい。“因此”は二つの文を接続できるが,“因而”は文と文の接続には用いることができない。
- 我跟他相处多年,因此我很了解他的为人。
- わたしは彼と長年付き合っているので,彼の人となりはよく理解している。
- Wǒ gēn tā xiāngchǔ duō nián, yīncǐ wǒ hěn liǎojiě tā de wéirén.
- 他没有按时缴纳学费,因而被学校开除了。
- 彼は期日までに学費を納めなかったので,学校から除籍された。
- Tā méiyǒu ànshí jiǎonà xuéfèi, yīnér bèi xuéxiào kāichú le.