汎用量詞「个」

”は最も広く用いられる量詞で,日本語の「つ」や「個」に近い存在である。

専用の量詞のない名詞を数える

“个”は広く専用の量詞のない名詞を数える。※中検準4級レベル

苹果
1個のリンゴ
yī gè píngguǒ.
星期
2週間
liǎng gè xīngqī.
3ヶ月
sān gè yuè.
梦想
1つの夢
yī gè mèngxiǎng.
代表
三つの代表(江沢民・中国共産党総書記(当時)が発表した党の重要思想)
sān gè dàibiǎo.

他の量詞の代用

一部の他の量詞に代用して用いることがある。

語彙量詞例文和訳
学校学校一つの学校
学校
新闻新闻一つのニュース
新闻
计划计划一つの計画
计划

他の量詞との棲み分け

その名詞を数える専用の量詞が存在するが,文脈によってはその量詞を用いず,“个”を用いる場合もある。例えば,“人”を数える量詞“”は家族などの人数を数える場合に用い,それ以外の文脈では“个”を用いる。

例文和訳
我家有四人。わたしの家は4人家族です。
我家有四人。
前边来了一人。
前边来了一人。前から人が一人やってきた。

特殊な用法

量詞“个”は単に個数を数えるだけではなく,以下の様な特殊な用法もある。

概数の前

概数の前につける。

两三天就够了。
2、3日あれば十分だ。
yǒu gè liǎng sān tiān jiù gòu le.
一两块就无所谓。
1、2元の違いはどうでもよい。
chà gè yī liǎng kuài jiù wúsuǒwèi.

動詞と目的語の間

主に話し言葉において,動詞と目的語の間に置き,「1回」「ひとつ」といった動作の回数を表す。ただし,実際には動作が1回であることを数えるというより,「ひとつ……」「ちょっと……」などその動作を軽い気持ちで行うことに重点がある。この場合,本来“个”のつけられない場合でも“个”をつけることがある。

你先洗澡吧。
先にシャワーを浴びたら。
nǐ xiān xǐ gè zǎo ba.

動詞と補語の間

動詞と補語の間に置く。主に話し言葉に用いる。補語を導く“得”に近い働きをする。“得”と連用することもある。

痛快。
思う存分飲む。
hē gè tòngkuai.
玩儿够。
思う存分遊ぶ。
wánr gè gòu.
得个干干净净。
きれいに食べきる。
chī de gè gāngānjìngjìng.
得个不亦乐乎。
てんてこ舞いする。
máng de gè bù yì lè hū.