基本文型と語順

中国語の基本文型と語順について平叙文をベースに解説する。

基本文型

中国語の基本的な語順は「主語+述語」である。述語の部分に動詞をおくので「主語(S)+動詞(V)」となる。

主語動詞和訳
来。彼は来る。

動詞が目的語を伴う場合は「動詞(V)+目的語(O)」のフレーズ全体を述語とする。このため,語順は「主語(S)+動詞(V)+目的語(O)」となる。

主語動詞目的語和訳
饭。私はご飯を食べる。

二重目的語

動詞の中には二重目的語をとることができるものもある。多くの場合は「人」+「物」の組み合わせで相手に何かを与えるという意味を持つ。※中検4/3級レベル

主語動詞目的語目的語和訳
这本书。私はこの本をあなたにあげる。
一个问题。一つ教えてほしいことがあるんだけど。
老师我们英语。先生は私たちに英語を教える。
[用例]
  • 了他十块钱。
  • wǒ gěi le tā shí kuài qián.
  • 私は彼に10元あげました。
  • 刘老师没我们汉语。
  • liú lǎoshī méi jiāo wǒmen hànyǔ.
  • 劉先生は私たちに中国語を教えていない。
  • 你能我做日本料理吗?
  • nǐ néng jiāo wǒ zuò rìběn liàolǐ ma?
  • 日本料理の作り方を教えてくれませんか?
  • 我们汉语的老师姓张。
  • jiāo wǒmen hànyǔ de lǎoshī xìng zhāng.
  • わたしたちに中国語を教える先生は張という。
  • 日本留学生汉语?
  • shéi jiāo rìběn liúxuéshēng hànyǔ.
  • 誰が日本人留学生に中国語を教えていますか。
  • 你打算她什么礼物?
  • nǐ dǎsuan sòng tā shénme lǐwù.
  • 君は彼女にどんなプレゼントをするつもりなんだ。
  • 大家都他大哥。
  • dàjiā dōu jiào tā dàgē.
  • みんな彼を「兄さん」と呼ぶ。
  • 我两个鸡蛋吧。
  • gěi wǒ liǎng gè jīdàn ba.
  • タマゴを2つください。
  • 告诉你一件事。
  • wǒ gàosu nǐ yī jiàn shì.
  • あなたにあることをお話しします。
  • 我想你一个问题。
  • wǒ xiǎng wèn nǐ yī ge wèntí.
  • わたしはあなたに1つ質問をしたい。

動詞(句)が目的語になる場合

一部の動詞は動詞や動詞句を目的語にとることができる。※中検4/3級レベル

主語動詞目的語和訳
動詞目的語
喜欢音乐。わたしは音楽を聴くのが好きだ。
打算中国。彼は中国へ行くつもりだ。
[用例]
  • 喜欢吃辣的。
  • wǒ xǐhuān chī là de.
  • わたしは辛いものが好きだ。

目的語の前置

口語では,目的語が前置され,「目的語+主語+動詞」の語順になることがある。この場合,目的語は強調のニュアンスを帯びる。※中検3級レベル

目的語主語動詞句和訳
拿了。金はもらったよ。
[用例]
  • 黑板上的字,你看见吗?
  • hēibǎn shang de zì, nǐ kàn de jiàn ma?
  • 君は黒板の字が読めるか。

副詞の位置

副詞とは動詞や形容詞,副詞を修飾しその内容を詳しく説明するもので,修飾する動詞・形容詞・副詞の前におく。※中検4/3級レベル

最も一般的な否定形である“不”(~しない)も副詞であるため,動詞の前におく。

主語副詞動詞和訳
来。彼は来ない。

この他,「~も」の意味を表す“也”や,「みな/すべて」という意味を表す“都”などの副詞も,動詞の前におく。

主語副詞動詞目的語和訳
饭。私もご飯を食べる。
主語副詞動詞和訳
他们来。彼らはみな来る。
[用例]
  • 喜欢哪本书?
  • nǐ zuì xǐhuān nǎ běn shū?
  • あなたはどの本がいちばん好きですか。
  • 已经做完作业了。
  • tā yǐjīng zuò wán zuòyè le.
  • 彼はもう宿題をやり終えた。

時間と場所

時間と場所を表す語彙は主語と述語の間におく。この場合,語順は「主語+時間+場所+述語」になる。※中検4/3級レベル

主語時間場所述語(動詞+目的語)和訳
早上在家吃饭。私は朝,家でご飯を食べる。
[用例]
  • 星期天在便利店打工。
  • wǒ xīngqī tiān zài biànlì diàn dǎ gōng.
  • わたしは日曜日にコンビニでアルバイトをしている。
  • 星期三在图书馆看书。
  • wǒ xīngqīsān zài túshūguǎn kànshū.
  • わたしは水曜日に図書館で本を読む。
  • 下个月在中国工作。
  • wǒ xià gè yuè zài zhōngguó gōngzuò.
  • わたしは来月中国で働く。

主語と時間の語順

主語と時間の語順は入れ替え可能。※中検4級レベル

時間主語場所述語(動詞+目的語)和訳
晚上在家吃饭。夜,彼は家でご飯を食べる。
[用例]
  • 昨晚我睡了七个半小时。
  • zuówǎn wǒ shuì le qī gè bàn xiǎoshí.
  • 昨夜私は7時間半寝た。

助動詞の位置

助動詞は動詞、形容詞、介詞の前におく。

主語助動詞動詞(句)/形容詞(句)/介詞(句)和訳
来。彼は来ることができる。
好。彼は良くなる。
应该让他做。君は彼にやらせるべきだ。
[用例]
  • 开车应该遵守交通规则。
  • kāichē yīnggāi zūnshǒu jiāotōng guīzé.
  • 運転するときは交通規則を守らなければならない。

介詞の位置

介詞は虚詞であるため,単独では文成分にならず,必ず目的語を伴い介詞句を構成する。介詞句は連用修飾語となり,「[介詞+(介詞の)目的語]+被修飾語」の形で動詞句を修飾するのが最も一般的な用法である。※中検4/3/2級レベル

介詞(介詞の)目的語被修飾語和訳
图书馆学习図書館で勉強する
[用例]
  • 我昨天用汉语写了一封信。
  • wǒ zuótiān yòng hànyǔ xiě le yī fēng xìn.
  • わたしはきのう中国語で手紙を1通書いた。

数量詞の位置

数量詞は名詞を修飾する場合と動詞を修飾する場合で語順が異なる。

名詞を修飾する場合

通常修飾する名詞の前におく。※中検4/3級レベル

数量詞名詞和訳
一个苹果一つのリンゴ

名詞の後におかれる場合もある。事物を評価する場合に用いると、その事物がそれそのものであることを強調する。

他呀,傻瓜一个あいつはなぁ,ばかだ。

動詞を修飾する場合

修飾する動詞の後におく。この用法は文法上補語扱いとなり、数量補語(時量補語動量補語の総称)に分類される。※中検4/3級レベル

動詞数量詞和訳
一口一口食べる

連体修飾語の語順

名詞が複数の連体修飾語で修飾される場合の連体修飾語の語順は概ね次のようになる。ただし,例外も多い。※中検4級レベル

所属・所有を表す名詞/代名詞時間/場所指示代名詞/数量動詞/動詞句(+“的”)形容詞/形容詞句(+“的”)形容詞/形容詞句(“的”無し)名詞/名詞句(主語/目的語)
日本历史上第一个获得奥运会金牌的著名的马拉松选手。
日本の歴史上はじめてオリンピックで金メダルを取った有名なマラソン選手。
[用例]
  • 我买了一本非常有意思的中文小说。
  • wǒ mǎi le yī běn fēicháng yǒuyìsi de zhōngwén xiǎoshuō.
  • 私は非常に面白い中国語の小説を1冊買った。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Time:
2008-07-20 Last modified: 2015-05-18

    関連する記事は見当たりません…