比較:完了「了」経験「过」

完了を表す“了”経験を表す“过”は,いずれも動態助詞として動詞の後ろにおかれるが,意味が近いため紛らわしい。

否定形

否定形にはいずれも“没(有)”を用いるが,“过”が「“没(有)”+動詞+“过”」の形になるのに対し,“了”は脱落して「“没(有)”+動詞」となる。※中検4級レベル

例文和訳
食べたことがある-食べたことがない
食べた-食べていない
[用例]
  • 我以前没有京剧。
  • wǒ yǐqián méiyǒu kàn guo jīngjù.
  • わたしは以前京劇を見たことがない。
  • 摩托车。
  • wǒ méi qí guò mótuōchē.
  • わたしはオートバイに乗ったことがない。
  • 法国菜。
  • wǒ méi chī guo fǎguó cài.
  • わたしはフランス料理を食べたことがない。

動詞の重ね型

動詞が重ね型になり,「試みてみる」ことを表す場合,2つの動詞の間に“了”挿入することができるが,“过”はできない。

例文和訳
味見してみた

時制

完了“了”は過去・現在・未来のいずれの完了も表現できるが,経験の“过”は過去の事柄に限られる。

例文和訳用法
昨天我看这本小说。昨日わたしはこの小説を読んだ。過去完了
我已经看这本小说。わたしはすでにこの小説を読んだ。現在完了
我想先看这本小说,再看别的。わたしはまず先にこの小説を読んでから,他のものを読みたいと思う。未来完了
去年我看这本小说。去年わたしはこの小説を読んだことがある。過去の経験

現在までの持続

“了”の表す動作や状態は現在まで持続することもあり得るが,“过”の表す動作や状態は現在まで持続しない。

例文和訳現在の状態
我当老师了。わたしは教師になった。今も教師である。
我当老师。わたしは教師を務めたことがある。今は教師ではない。

成果

“了”は一定の成果を収めたことを表すことができるが,“过”は成果の有無を表すことはできない。

例文和訳成果の有無
我学汉语。わたしは中国語を学んだ。中国語が使えるようになった。
我学汉语。わたしは中国語を学んだことがある。今中国語が使えるか否かはわからない。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Time:
2014-08-07 Last modified: 2015-01-03