人物と背景
- 黑砖头
- 严家庄村民。本名は严守礼。严守一の実兄。黑砖头は幼名。面子を重んじる。策を弄するのが好きで、謀略の天才を自認している。
- 牛三斤
- 严家庄村民。吕桂花の夫。牛彩云の父。妻・吕桂花と夫婦関係が悪い。
- 牛家亲戚
- 牛三斤の親戚。
- シーン
- 黑砖头と路之信が牛三斤とその親戚と葬儀について話し合っている。持病のため大声が出せない牛三斤に代わって、路之信が息子の役を果たすことを黑砖头が提案するが、路之信は息子に成り代わって大声で泣くことを渋る。これに対して、黑砖头が牛三斤に金を出させることで話をまとめる。
会話文
- 牛家亲戚
- 这老路回来了,我心里也就有数了。他这一嗓子出去,能窜五里地。你爹走的也亮堂。[1]
- 牛三斤
- 这样我就放心了。生前惹我爹生了一辈子的气[2],死了不能沉默了他。
- 牛家亲戚
- 可现在我倒不放心了。这两天我查看了一下你,哭不出声儿。
- 牛三斤
- 肺不争气,老毛病了。肺气肿[3],有气无声[4]。
- 牛家亲戚
- 这咋行,大殡的时候,百人千双眼睛[5],光热闹不行得哭[6]。
- 牛三斤
- 哭,眼泪都哭出一脸盆子[7]了。
- 黑砖头
- 哭不出声儿是吧?不要紧,三十六计藏我心,我呢,倒有条妙计,不知道当讲不当讲[8]。
- 牛三斤
- 讲啊。讲讲讲。
- 黑砖头
- 我这个妙主意是什么呢?叫路之信替你哭。他嗓门儿大呀。他一哭连全村儿的小孩都得被吓哭。
- 路之信
- 黑砖头,你缺德不缺德呀?我哭得着吗我?
- 黑砖头
- 路之信你别着急,这样一举两得的好事儿。不会让你白哭。请个鼓手还得花钱吧。请老路哭也按市场价论[9]呗。三斤你说对不对?
- 牛三斤
- 中,只要让我爹走得气派,我愿意出钱。老路,你说个数[10]。
- 路之信
- 这不是钱的事儿。他走的是您爹不是俺爹,我哭不着我。
- 黑砖头
- 啥叫哭着哭不着呀。这就是个名义。实在不行就说你是这家的干儿子嘛。
- 路之信
- 咦!
- 牛三斤
- 老路啊,你就帮我这个忙吧。年轻那会儿咱老哥俩可亲来。
- 牛家亲戚
- 我看呢,差不离。三斤你出点儿钱,老路出点儿力,都乡里乡亲[11]的,将这事儿圆[12]过去算了。
- 路之信
- 我我我不是不帮这个忙,我怕到时候哭不出来啊。
- 黑砖头
- 你哭不出来不要紧,演小品[13]能让人笑,我能让人哭。哭不出来,我负责。我打这个保票了!
- 牛三斤
- 老路,你说个价吧。
- 路之信
- 哎呀,三斤你也怪不易的,你说吧你说吧。
- 牛三斤
- 一千,中不中?
- 黑砖头
- 咦咦咦,我的MY GOD![14]老路啊,因为我你发了呀。
ピンイン
- 牛家亲戚
- 牛三斤
- 牛家亲戚
- 牛三斤
- 牛家亲戚
- 牛三斤
- 黑砖头
- 牛三斤
- 黑砖头
- 路之信
- 黑砖头
- 牛三斤
- 路之信
- 黑砖头
- 路之信
- 牛三斤
- 牛家亲戚
- 路之信
- 黑砖头
- 牛三斤
- 路之信
- 牛三斤
- 黑砖头
日本語訳
- 牛家の親戚
- 路さんが帰ってきてほっとしたよ。五里の先まで声が届くからな。これでお前の親父も堂々とあの世へ行ける。
- 牛三斤
- 俺も安心したよ。生前は親父を一生怒らせたからな、いい加減にあの世へ送るわけにはいかない。
- 牛家の親戚
- 逆に今心配しているんだが、ここ数日お前を観察していたが、声が出ないな。
- 牛三斤
- 肺がダメなんだ、持病だよ。肺気腫、声が出ない。
- 牛家の親戚
- それはいかん、葬儀の時、大勢の人が見ているんだ、賑やかなだけじゃ駄目だ、泣かないと。
- 牛三斤
- 泣く、涙はもうたらい一つ分流したよ。
- 黒磚頭
- 声が出ないんか?大丈夫だ、三十六計に通じた俺がいる、俺にはな、いい策があるんだが、話すべきかどうか。
- 牛三斤
- 話せよ。早く早く早く。
- 黒磚頭
- 俺のこの良策は何だと思う?お前にかわって路之信に泣かせるんだ。こいつは声がデカイからなぁ。こいつが泣き声を上げれば村じゅうの子供が驚いて泣き出すぞ。
- 路之信
- 黒レンガ、お前このろくでなしが。何で俺が泣くんだよ?
- 黒磚頭
- 慌てるなって、一挙両得なんだ。お前にはタダでは泣かせない。太鼓打ちにだってカネをやる訳だから。路さんに泣いてもらうのも市場価格でどうかな。三斤どう思う?
- 牛三斤
- いいだろう、俺の親父を晴れ晴れしく送ることができるなら、金を出してもいい。路さん、いくらだ。
- 路之信
- 金の問題じゃないだろう。俺の親父じゃないんだから、何で俺が泣くんだよ。
- 黒磚頭
- 何が泣く泣かないだ。これはただの名義。どうしてもダメならこの家の義理の息子ということでいいじゃないか。
- 路之信
- おい!
- 牛三斤
- 路さん、手を貸してくれないか。若い頃はあんなに仲がよかったじゃないか。
- 牛家亲戚
- これでいいとワシは思う。三斤は金を出し、路さんは力添えをする、みな同郷の人間、仲良くやっていこうじゃないか。
- 路之信
- おお俺は手を貸さない訳じゃない、涙が出てこなかったらどうするんだよ。
- 黒磚頭
- その件については心配するな、コントで笑いを取れるんだから、俺だって人を泣かせてやれる。泣けなかったら、俺が責任を取る。俺に任せておけ!
- 牛三斤
- 路さん、いくらでやってくれる。
- 路之信
- うーん、三斤だって大変だから、お前が決めてくれ。
- 牛三斤
- 千元でどうだ?
- 黒磚頭
- オイオイオイ、おーMY GOD!路さんね、俺のお陰で大儲けじゃないか。
解説・補足
- 伝統的な中国の葬儀では、遺族が大声で泣いたりするなど、音が大きいことが重視される。祝い事に用いられる爆竹も音を重視するが、これに通じるものがある。[^]
- 息子の嫁が気に入らなかったため。[^]
- 牛三斤は元炭鉱労働者。[^]
- “有…无…”の構文。ここでは息はできるが大声が出ないことを意味している。[^]
- 成語や俗語ではないが、一種の修辞表現。人目が多いことを意味している。[^]
- “光热闹不行得哭”は“光热闹不行,得哭”と分けると構造がわかりやすい。[^]
- “脸盆子”(たらい)が量詞となっている。[^]
- “不知道当…不当…”で構文として覚えておくとよい。“当”は“该”に置き換えてもよい。[^]
- “按……论”の構文。「……に基づいて決める」の意。[^]
- “数”は金額のこと。[^]
- “乡里乡亲”とセットで使うことが多いので、成語としてひとまとめに覚えておく方がよいかもしれない。[^]
- 中国語でも「円満に収める」ことは“圆”を使って表現する。[^]
- “小品”はいわゆるコントのことで、近年中国で人気が高まっている。[^]
- 意味的には“我的”と“MY”が重複しているが、“我”は“Oh”の音訳で、そこに“的”がくっついてしまったと見ることもできる。いずれにせよ、一種のジョーク的な表現である。[^]